1. HOME
  2. ブログ
  3. 今年は縁側コンサートは10月開催です

今年は縁側コンサートは10月開催です

こんにちは、湯宿 丸文です。
夏真っ盛り!洞川は連日日帰りレジャーのお客様でも賑わっています!
さすがに昼間は暑いですが、洞川では虫の声が夜風に溶け込むようになりました。
夕方になるとすーっと涼やかな風が吹いてきて、やっぱり洞川は過ごしやすいなあと感じます。

洞川の夏は短く、9月になると秋の気配、そして色んな行事もございます。

◆大峯山戸閉式 :9月23日(火・祝)
修験道の根本道場、大峯山寺では、毎年9月23日に「戸閉式(とじめしき)」が執り行われます。これは、山のご神体が住む山上の本堂の扉を「閉じる」儀式で、今年も静かな荘厳さの中、大峰山での入峰シーズンが終わります。

◆えんがわ音楽祭 ~水の音コンサート~(2025年10月19日20日)
洞川温泉街の縁側やギャラリーを舞台に、美しい音色が流れる「えんがわ音楽祭」が今年も開催されます。
詳細は決まり次第またお知らせします。毎年ファンが多いイベントです。

温泉街に流れる自然の響きと調和する音楽は、五感が柔らかくほどけるような時間です。

丸文では地元野菜や果物など、旬の食材を取り入れた会席や鍋をお愉しみいただいております。
自然の音や行事の残響を感じながら、ゆっくりと過ごす一泊はいかがでしょうか。

都市の喧騒とは違うスローな時間を、どうぞ洞川で体感してください。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。